緊急事態宣言が出るのか出ないのか?
世の中不安は続きますが
やはり 一刻も早いコロナの終息を願うばかりですね
いつ 発生されるかわかりませんが
当店は従う予定なので 急遽20時で閉店という形です
今日のニュースでは 忙しい店 暇な店で6万円という額が適正か否か
ニュースでは目先の事しか言ってませんが
暇な店で家賃が安い店 固定費が安い店は
後で税金で40%持っていかれるんですねーーこれが
改装工事や赤字の場合は払わなくてもいいのですが
旅行や私用で使われた場合は
後で税務署が調べる手はずになると思います
今年は税務調査が怖いですね
悪徳なお店ほど、いっぱい余分に持ってかれる予感がしますね
仮に去年から助成金で100万円もらってたとしても
税務調査で400万円持ってかれる可能性もあるのです
小さい店ほど、対象のなるのですね( 一一)
怖い怖い ニュースでは
ツイッターで助成金バブルだー旅行に行くぞーって
ニュースが流れていましたが・・・・・・
正直 こういう方が税務署の対象になってほしいですね
世の為人の為
僕はこう思います
2月7日までは守られますが
それ以降の事を考える事
倒産せず生き残り
他店と違うサービスの展開
コロナ明けの創業企画
新メニューや従業員の教育
そして しっかり利益を出し
国に還元する
これが お金が回るシステムかと思います
僕も色々考えながら従業員の教育に徹します