2020年06月05日

やらかした黒板

昨日書いた黒板が 意外にも効果があり

1D672101-2963-43C1-8279-DD88815488C6.jpeg

昨日は 新店舗に行けず


ずーーーーーーーーーーっと

お客様と喋ってました

体 3つぐらい欲しいと思ってしまった

あべっちゃん新店舗のヘルプでいないし

でも なんか久々にアランチャだねーって

お客さんと共感 新規のお客さんも

聞いてないのに 名刺をくれて

また 近いうちに来るから覚えててって

僕は綺麗な女性しか覚えれませんよ

笑って帰って行った

そして

新店舗のご意見色々ありがとうございます

ご近所の苦情 換気扇の音がうるさい

       臭いが気になる

       夜9時以降のお客さんの声が
       うるさくて寝れない

料理が出るのが遅い 個性がない

四川料理なのに辛さがもっと欲しい

女性スタッフが欲しい ん?
それは僕も同意見

コース料理にボリュームがないし
バランスが悪い

白いご飯が炊きたて感がない

ランチのボリュームがない

麺のおかわりが来なかった

キッチンの料理人が怖い
  これは 真剣に作ってる証拠

まあー皆さんの意見聞いてたら
   キリがないけど

お言葉として心に刻みます

しかし悪い意見ばかりでもなく

こんな意見も

お店の雰囲気がいい

スタッフの前向きな姿勢が伝わる

料理が美味しい

麻婆豆腐をトーストで食べるって斬新

洋食と中華が合わさってるみたいで
そこら辺で食べる中華と違って面白い

カウンターに生ハムが置いてあって
   ついつい頼んじゃうでも目の前でそいで欲しい
     生ハムにラー油って面白い

フォワグラが中華ぽく無くワインも楽しめる
   もっと洋食間強くてもいいかも面白い

中華なのにアヒージョが食べれる

カウンターで作ってる姿がいい

二階席がとても良い

子供でも入りやすく利用しやすい

アランチャのオムライスがここでも食べてたら

一番笑ったのが にんじんサラダ
店が違うと味が違うんだねって
いやーーこれには事情があるけど
確認で橙daidaiで食べたお客様が
アランチャに来て食べ比べ

面白い状況になってますね これはこれであり

オープン仕立てなので色々ご迷惑おかけしてますが

スッタフ本当に頑張ってます

暖かいお言葉をかけて頂けると励みになります

これからもご贔屓に



posted by アランチャマスター at 08:34| アランチャの日常