2021年08月24日

免疫力とは

今日のニュースでインドがマスクなし レストランも満席

インド株で42万人も亡くなったのになぜ感染が抑えられているか

集団免疫が付いてきたのではとのこと 集団免疫確かに!

子供時代釣りに行きミミズを触りそのままポテチを食べる

どぶ川で手を洗いそれでいいと思っていた時代

ミカンや柿を取り服でわしゃわしゃ拭き食べる

落ちたものを3秒ルールを作り3秒以内なら食べれるという現実(笑)

今の時代は手洗い 消毒が必須 確かにマスクをしてるせいか
風邪をひくことはない

でも 子供には良いことなのか?マスクをすることによって
酸素を多く吸えず。脳の活発性を防いでるのでは
幼いうちに病気をし抗体をつけ大人になるのではないのだろうか?

僕に少年時代は風邪は正露丸で治る 虫歯も正露丸詰めれば治る
そんな時代でした(#^.^#)

赤チンでj傷口がふさがるとか 今では考えられませんね

もう一度考えてみましょう 潔癖は良いことなのか

仕事も一緒です 免疫

幼いときに叱られてた子供は社会に出ても強い
叱られてこなかった子は弱く すぐ辞める

これも一種の免疫力だと思います

昔と今は違うと言いますが
今だけの事しか考えれない子ほど文句や不満を言います

大人になった時に誰に注意をうけるのか!
叱られてこなかった子はどうやって叱るのか?
怒ると叱るは違います

逆に褒められてこなかったはどう褒めるのか!

人生経験をいっぱい踏んでほしい

皆さんで免疫力つけましょう
posted by アランチャマスター at 15:49| アランチャの日常

2021年08月29日

8月30日〜今週のランチ

8月29日今週のランチ

明日は CBCラジオ 22時から愛知サラダ飯が紹介されます
ボイメンさんの番組で紹介されます

そして9月3日はTEAM SHACHIの浅野EP配信です
お楽しみに

・黒ゴマとクルミのペペロンチーノ
・バジルとイカのトマトペンネ
・あんかけ焼きそば
・平打ち生麺のベーコンとオニオンのトマトパスタです

ではではお待ちしています
posted by アランチャマスター at 23:04| アランチャランチ